2014年9月11日木曜日

Perl

最近PDLを使おうかと思ってます。

いや、仕事ではないですが、せっかくperlの勉強をしたいと思っているので。

自由度が高いけど、書き手によってコードのエレガント差が変わる部分が大きい言語は結構好きかもしれません。

学習レベルによってコードが変わるのは、自分の成長度がわかっていいですね。
業務では嫌われる要因でしょうが・・・。

モダンPerlの新版はいつ出るんでしょうか。
結構楽しみにしてます。

あと、Perl入学式に参加して、
「書き方は自由です」
というのは、勇気づけられました。
もちろん、技巧をこらしても良い、ということではなく、
「汚く書いても動くし、技巧をこらしても動くけど、ちゃんと考えて書いてね」
と言われてる気がします。

それはいわば、自然言語に近いのかなと。

文章の流れを考えて、くどく「私は」「私は」と書くのは、
読みづらいし、大事な所で主語が抜けるのは、本当に意味が分からない。

話し言葉と文章では異なりますし。

そういった意味では、使い手のレベルに依存し、
高度なコードも、低度なコードも可能なので、自然言語に似ていると感じます。

さすが、ラリーさんです。

今後も発展して欲しいと思いますし、無くなることはないでしょう。
Linuxにはほとんど入ってますし。

死ぬまでにどれだけ理解出来るか、楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿